
コパンカップU10が行われました。運営側として早朝からのピッチ作りからのスタートです。多治見市内チームの皆様ありがとうございます。ボルティスの4年生が少なく普段はAチームでプレーしてるのですが本人達の強い要望もあり、この大会に参戦します。どんな感じになるのかが楽しみです。予定通り、最終ラインは4年生2人が中心になり、ディフェンスを安定させて、3.2年生で元気いっぱいにチャレンジする布陣で挑みます。初日は戦い方の手探りをしつつ、競り負けもあったが確実に手応えもあり3位で抜けました。決勝リーグは最終ラインからのボールの運び方が良くなり、得点シーン、チャンスも増えて来ました。ただ体力的に厳しく運動量が落ちる展開があり我慢の時間もありましたが、諦めず後半の流れを引き寄せるきっかけの前線からのディフェンスも効き始め、逆転で競り勝った試合もありリーグ全勝で優勝する事ができました。試合を重ねる毎に成長する選手を観れて良かったです。おめでとう対戦して頂きましたチームの皆様、大会に参加して頂きましたチームの皆様、大会運営にご協力して頂きました皆様に感謝します。保護者の皆様、応援ありがとうございました。









